うつの気持ち・・・・・。

うつ病の当事者として、症状やその時感じた事、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。うつ病の事を中心に内容を少し幅広くしていこうかな、と思います。

【116】うつ病の5分診察について、思ったこと、ちょっと調べたこと。

今回のお話は、私が調べられる範囲で

調べたものですので、

「こんなこともあるかもなー」くらいに

思っていただけるとありがたいです。

 

うつ病の治療で行く精神科・心療内科

よく、5分診察が多いとよく聞きます。

 

先生:「どうですか。」

患者:「以前と同じ感じでしょうか。」

先生:「では、同じお薬だしておきますね。」

 

一例として上記の感じです。

 

他の方の診察を見ていると、たまに

診察室に入って、すぐ、本当にすぐ、

出てきてしまう方も見ました。

(何を診察しているのだろう・・。)

 

5分診察の良し悪しは、症状や先生にも

依るところが多いと考えており、

私も分かりません。

 

ただ、うつ病が治る(良くなる)のであれば、

私は5分診察でも良いと考えています。

 

そこで、思ったことを書き、

またちょっと調べてもみました。

 

参考ホームページ

心療内科・精神科クリニックを受診する時の費用

 

によると、再診時ではありますが、

下記3つの区分に分かれているようです。

(以下、抜粋です。)

 

(2) 通院精神療法(あるいは精神科継続外来支援・指導料)

再診時は通院精神療法(あるいは精神科継続外来支援・指導料)を算定します。これは、診察に要した時間によって異なり、以下のように3つの区分に分けられます。

(a) 30分超  ⇒ 通院精神療法(30分超)   [400点] 
(b) 5分-30分 ⇒ 通院精神療法(30分未満)  [330点]
(c) 5分以下   ⇒ 精神科継続外来支援・指導料    [55点]

 

実は私、少し前から、仕事の都合上どうしても

診察の曜日を変更せざるを得なくなりました。

 

変更後、先生が変わり、診察時間が短くなりました。

変更前の先生は、割と長く話を

聞いてくれる方でした。

思えば5分以上は話していました。

 

変更後の先生になって、話が早くなり、

5分ぐらいで終わることが多くなりました。

必然的に、事前の診察準備に追われるようになり、

頭を使います。

 

今、診察日が変わって私が思うことは、

5分診察でも、そうでなくても

どちらでも大丈夫だった、というものです。

 

先生の診察スタイルなのでしょう。

どちらが悪いとは感じません。

 

「話を聞いてもらえない」という

割と悪い方に取られがちな5分診察ですが、

事前に準備していけば、聞きたいことに

迷いが無くなり、スムーズな診察に

なると思います。

 

私は今、5分診察に慣れるよう、努力中です。

 

---------------------

 

今回の記事は「たまご豆腐」さんの記事を

参考にさせていただきました。

ありがとうございました!!

tamagodofu.hatenablog.com

 

 ---------------------

励みになります!

  ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ