うつの気持ち・・・・・。

うつ病の当事者として、症状やその時感じた事、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。うつ病の事を中心に内容を少し幅広くしていこうかな、と思います。

【170】「私は役立たずである」と最初から考えておくという、うつ病の私の考え方。(一つの提案)

うつ病になり復職してからですが、

私自身が「役立たずである」という思いに

とらわれる事が多くなりました。

 

その上、その考えから抜け出せず、

頭がぱつんぱつんの状態になり

調子を悪くし、会社を早退した事も

あります。

 

どうやら、

 

① 私はもっとできるはずだ(本当に昔はできた)、

② だからできない自分はおかしい、

③ ゆえに今のできない自分は役立たずであるという

ストーリーで考え方が進んでいるように

思いはじめました。

 

こういう時の対処法として、

適切かどうかは色んな意見が

あると思います。

 

ちょっとひねくれた考え方

かも知れないのですが、私はこんなことを

考えてみました。

 

最初から「私はあまり役に立っていない、

むしろ役立たずなんだから、しょうがない」

と。

 

自身の基準を低くしておけば、

ダメージが少ないのではないだろうかと

考えた事があります。いや、

今、絶賛考え中、実践中です。

 

良い方法かどうかも分かりませんので、

私の一つの提案として、受け取っていただければ

と、思います。

 

本来であれば、認知行動療法などを使って、

「考え方の転換」を図るのが妥当だと思うのですが、

それには「おぼえる時間とちょっとした技術」が必要です。

 

頓服薬を飲んで対処する

という手も捨てがたいですが、

薬から抜け出したい、と思う

多くのうつ病の方からすると、

反する事をしているため、

今回のような考え方を思いつきました。

 

考え方を変える必要がある、

どんな風に変えるか、という点で、

一つの提案として、あえて自分を低く置く、

というのを考えてみました。

 

・・・しかし、今回の記事を

専門家の人が見たら

怒りそうだなー・・・。

 

まぁ、専門家の方は専門的な

詳しいお話をして頂ける事は多く、ありがたいのですが、

基本的に「うつ病を患った事が無い」場合が

多いようですし・・。

 

一定の理解はしてくださるけれど、

実際にうつ病にならないと分からない事も

多いと個人的には思うのですよ・・。

 

今回の記事は考え方が少々ひねくれていると思うので、

あまり参考にならなかったかも・・。

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ