うつの気持ち・・・・・。

うつ病の当事者として、症状やその時感じた事、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。うつ病の事を中心に内容を少し幅広くしていこうかな、と思います。

【195】今時の小学生でもそんなに眠らないだろう・・、と思うほど睡眠時間を取っている、うつ病の私。

私はうつ病持ちで、治療しながら

フルタイム勤務をしています。

 

うつ病を持った状態で

フルタイム勤務をするというのは、

心身が「異常なまでに」疲労を感じます。

 

疲労の理由は私だけなのか、

うつ病になると疲労しやすくなるのか

良く分からないところでは

あるのですが、

これは私の実感でもあり、

私は勝手に「疲れうつ」と呼んでいます。

 

fukuhauchi-onihasoto.hatenablog.com

 

その対応策について、

疲労せずに仕事をするという点も大事ですが、

疲労をきっちり回復させるのも大事だと

思っています。

 

私は後者の方に、今、重きを置いています。

(前者については、別途記事をアップしたいなと

思っています。)

 

そのため、睡眠時間をできる限り長くしています。

具体的には21時には布団に入り、

朝は6時30分頃起きます。

(睡眠薬は20時30分頃飲みます。)

 

9時間くらい眠っていることになります。

 

今時の小学生でも、そんなには

眠らないだろうと思っていながらも、

そのくらい眠ると、

「比較的」安定的なフルタイム勤務が

できるようなのです。

 

ただ、これだけ睡眠を取ると、さすがに自由時間が

減ります。そのため、仕事中は、少ない

帰宅後の自由時間を何して過ごすか、

メモをして、効率よくこなすよう、

こなせるよう、努力しています。

 

ブログ記事をアップするのも、

事前にタイトルや、内容、結論をある程度

決めた状態で書き始めます。

 

まずは、安定したフルタイム出勤です。

(フルタイム勤務だからといって、

フルタイム出勤できている訳ではないので・・。)

 

そのためにも、他にしたいことは

あるのですが、

今、睡眠時間を確保することを

第一に生活をしています。

 

 

 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 

 

【194】ありがとうございます!マシュマロ(匿名メッセージ受け付け)の返信をさせて頂きます。(その2)

こんにちは。先日

マシュマロという匿名メッセージの

受け付けを開始しました。

 

今日までで5通のメッセージを頂きました。

(1通増えました。ありがとうございます。)

 

先の2通は返信記事をアップさせていただきました。

fukuhauchi-onihasoto.hatenablog.com

 

早く返信しなさい!

と声が聞こえそうですが、

大変申し訳ありません。

 

最近、睡眠の障害で、睡眠時間をいかに

確保するか、ということに重きを置いて

生活しているため、

投稿自体の間隔も空いてしまっている状況です。

 

今回は1通返信させていただきます。

 

------------------

f:id:fukuhauchi-onihasoto:20181117221628p:plain

 

------------------

 

頂いたのは、ブログでいつも

おせわになっている、よまめさんです。

40503.hatenablog.com

 

今回は下記の記事を書いた時にいただいたメッセージです。

 

fukuhauchi-onihasoto.hatenablog.com

 

私は、この時、消えたくなる気持ちを

書きました。今でも、その思いというのは

周期的に襲ってきては、私を落ち込ませます。

 

よまめさんにもその気持ちは訪れるようで、

私だけではないと、安心したような、

けれど、やはり辛いよね、という思いと

交錯しました。

 

そして、その記事には、

 

夜眠って、朝起きたら死んでいた、

という意識がはっきりしていないうちに消える

死に方が個人的には希望

 

と書きました。

これは、本音です。なぜなら一番楽に

消えることができる(と思う)からです。

 

現実はそうもいきません。

愛されていても、そう思ってしまいます・・。

 

うつ病というのはやっかいな病気です。

最初は気分の落ち込みなどの症状がでますが、

症状が悪化してくると、

だんだん症状が勝手に「死」という思いに近づく

こともある、

不思議な病気でもあります。

 

メッセージにもありました思考停止、

今の私にはまだ、できていません。

残念ながら・・。

 

よまめさんのメッセージの通り、

お互い、病気が楽になって、

消えたくなる思いが、無くなっていると

良いな、と思います。心から、そう思います。

 

よまめさん、

うまく、返事できていますかね??

  

その3も近々(がんばれ私)、予定しております。

それでは!

 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 

 

【193】うつ病には色んな治療法があるけれど、心理的な治療法が一番苦手です・・。

うつ病には色んな治療法があります。

一番ポピュラーなのは薬物療法でしょうか。

 

心療内科、精神科に行けば、ほぼ

お薬が処方されますし、

私も、薬のおかげで今、生活ができています。

生きています。

 

ただ、うつ病の治療法の中で、

私が一番苦手とする治療法は、

心理的な治療法」です。

 

認知行動療法が代表的なところでしょうか。

 

例えば、考え方を変える、

ポジティブとはいかないけれど、

考え方を修正し、自身を責めないようにする

タイプ、などの方法です。

 

有効なのは良く分かります。分かるのですが、

ただ、どうしても、どんな本を読んでも、

どんなに良いお話を聞いても、

しっくりこない、疑ってしまう自分がいます。

 

なぜでしょう?

 

今、私が思うのは、私自身

「効果の程があまり感じられないから」です。

 

「効果が手に取るように

見えないから、感じられないから」とも

言っても良いかも知れません。

 

確かに進んでいるとは思うのです。

 

しかし、もう8年もうつ病と向き合っていると、

もういい加減早く治ってくれないだろうか!

という思いが先立ちます。

 

今まで、そこそこ心理的な治療も

経験してきましたが、

その治療と私の間で信頼関係が

築けていません。

 

もちろん、心理的な療法を否定するつもりは

全くありません。もし、実践されている方が

いらっしゃったら、是非やってみた方が

良いと思います。

 

ただ、私はなかなか合わず、

今、率先してやろうとは

思っていないのが現状です。

 

だけれども、本音としては

心理的な治療法が効く方が

羨ましくて仕方ありません・・・。 

 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容に対する返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【192】うつ病の私は、運転免許更新の時の安全運転についてのビデオが辛い・・、です。

自動車や二輪車、その他の運転免許を

持っていればやってくる、運転免許更新に

ついて書きたいと思います。

 

ゴールド免許であれば、自宅近くの

警察署で免許更新できたりと、

以前に比べ

かなり簡略化され

負担が減りました。

 

そんな中でも、一番辛いことをお話しします。

 

それは、安全運転についての

ビデオをみんなで見ることです。

 

教室に呼ばれて、みんなで見る訳ですが、

これが辛い・・。

 

うつ病になってからは、

なるべくテレビから目をそらせています。

 

何が辛いって、うつ病になってから

テレビを見ることも、ままならなくなったのに、

ストーリー性のある、場合によっては

救いようのないドラマを見させられる訳です。

 

例えば、飲酒運転(もちろん犯罪ですが)をして、

人を轢いてしまい、人生を台無しにしてしまった

体験談、など、そういうドラマです。

 

前は、見ている途中で気持ち悪くなってしまい、

「いつかビデオは終わる、いつかビデオは終わる!」

と念じながら、どうにか耐えていました。

 

その時にもらった教科書やらテキストみたいなものを

じっと眺め、とにかくやりすごします。

 

ビデオを見させた方が効果があるのは分かりますが、

何とかならないものかと、免許更新の度に思うのです。

 

そうですそうです、

基本的にはうつ病の薬を飲んでいる時は

機械の操作などに注意するよう、薬の説明書などに

(多分)書かれているかもしれませんので、

私を含むうつ病の皆さん、よりいっそうの

安全運転をなされますよう・・。

 

 ------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【191】ありがとうございます!マシュマロ(匿名メッセージ受け付け)の返信をさせて頂きます。(その1)

こんにちは。

マシュマロという匿名メッセージの

受け付けを開始したところ、

今日までで4通のメッセージを頂きました。

 

この場を借りて、お礼申し上げます。

ありがとうございます!

fukuhauchi-onihasoto.hatenablog.com

 

うち3通はお名前の記載が特に

ございませんでしたので、

どなたかは分かりかねるのですが、

ありがとうございます!

 

今回はその返信という形で、

記事をアップさせて頂きます。

 

その第一弾の2通分の返信になります。

 

------------------

 

f:id:fukuhauchi-onihasoto:20181030211713p:plain

 ありがとうございます!

スターが付いた時もそうですが、

いつも読んで下さっている方が、

居ると思うと、ブログをアップするやる気が

起きますね!「いつも」とのことなので、

気を引き締めて文章を書きたいと思います!

 

------------------

  

f:id:fukuhauchi-onihasoto:20181030211754p:plain

こんにちは。

こちらもありがとうございます!

どうやって、このブログに辿り着いたのか、

お聞きしたいなぁ、なんて思うのですが、

いつも読んで下さると思って、

精進して書きたいと思います!

 

------------------

 

上記の2通はマシュマロを

設定して、割とすぐに頂いたので、

そのレスポンスにビックリした記憶があります。

 

マシュマロは簡単にメッセージが

送信できるのですが、送った側の方に

メッセージが残らないので、

送る前に、メモ帳などに保存しておくのも

良いかと思います。

 

とりあえず、4通のうち、2通

この場を借りて、返信させて頂きました。

 

その2も近々、予定しております。

それでは!

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 

 

【190】うつ病の私は、疲れてくると、(簡単に書くと) ふるえる感じが出てきます。

うつ病の症状としては

書籍やインターネット情報で

あまり聞いたことがない事を書きます。

 

(うつ病と関連があるか、ちょっと

微妙な点もあるのですが、

うつ病になってから

出始めた症状なので、

うつ病によるものと思っています。)

 

私だけの症状なのかもしれないので、

うまく書けるか、自信がないのですが、

仕事などで疲れてくると、

「ふるえる感じ」が出てきます。

簡単に書くと、ですが・・。

必ずではないのですが、ふるえる感じの

出る確率は高いです。

 

ふるえる感じとはどんな感じかというと、

寒いところにいった時、

「おー、寒い」とふるえる感じ、

それの、ものすごい弱い感じなのです。

 

アルミホイルを噛んだ時の

ピリッ、とした時の弱い感じ。

 

うーん、そういう感じなのですが・・。

うまく表現できないのがもどかしい・・。

 

単純に薬が切れてきたときの状態に似てもいて、

そういう風に感じるのかもしれません。

 

それが、薬を飲むか、一眠りするまで

延々と続きます。

これだけは、腹式呼吸で対応できません。

 

別に寒い訳ではなく、

手が震えてしまい、文字が書けないとか、

そう言う訳でもなく・・。

 

インターネットでも、どのように

検索して良いのか良く分からないですし、

書籍には書いてありません。

 

なんでしょう、単なる薬切れなのでしょうか?

 

そうすると、将来的にもし減薬する時、

(そういうことがもしあれば)

この症状に耐えないといけないことに

なるので、非常にキツイのですが・・。

 

今のところ、対処法が先述の通りの方法くらいしか

思いつかないので、何か進展があれば

書いていきたいと思います。

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【189】うつ病の私が疲れやすい理由の一つとして、症状への気疲れによるものではないか、と考えてみました。

うつ病になって

疲れやすい、という話題で

何回か、記事をUPしたと思います。

 

そもそも、うつ病の症状として

疲れやすいというのもあるのだと、

私は考えているのですが、

その「疲れ」について

ちょっと思いついたことがあり、

書いてみたいと思います。

 

私の一意見だと思って頂ければと思います。

 

それは、

次々出てくるうつ病の症状を

対処するのに、神経を使ってしまうという、

症状への気疲れ、

それが心身の疲れに

つながっているのではないだろうかという、

事です。

 

なぜかというと、

以前は何の苦もなくできた

8時間勤務が辛い現状、

その間に出てくる症状の数々、

病気前後の大きな違いは、

症状が出る出ない、ということが

関係していると思ったからです。

 

例えば、「怖い」と感じれば

頓服薬を飲んだり、腹式呼吸をしたり、

対応策を実施します。

 

そんな風に、事細かに自身を気遣うあまり、

やれ、この症状が出た時、このように対応して、

その症状が出たら、こう対処して、などなど、

していると、いつの間にか疲れています。

 

ではどうすればよいのか、

可能であれば症状を

「気にしない」術を身につけると

多少楽になるのではないかと考えています。

 

何か集中して、薬を飲むことを忘れるくらい、

打ち込めると(忘れるのはあまり良くありませんが・・)

症状に目を向けない状態になると、

良いような気が、私はしています。

 

ただ、本当に薬を飲むのを忘れると、

「しまった!」と、うつの症状が出てしまい

身動きが取れなくなってしまう場合が

予測できますので、

ご注意願います!

 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【188】うつ病の私は、バックにヘルプマークを付けています。

 ヘルプマークについてです。

 

私は、写真のように、通勤・普段使いの

2通りで毎日使うバックに付けています。

 

f:id:fukuhauchi-onihasoto:20181003183118j:plain

 ヘルプマークを付けていて、

「何かあった」という経験は

今のところありません。

 

特に電車の座席を譲られる、

という事もないですし、

本当に「特に何もない」というのが

付けてみての感想です。

 

はてなブログ精神疾患

患ってらっしゃる方のブログを見ると、

割と付けている方がいらっしゃるようですね。

 

私が付けている理由は2つです。

1. 精神疾患を持っているので、助けが必要な

  場合があり、それを隠すのは止めよう。

2. ヘルプマーク自体が浸透していないので、

  私個人の力でとても浸透するとは思えないのですが、

  努力してみよう。

 

という思いです。

 

最初付けた時は、なんとなく気恥ずかしかった

記憶がありますが、今は、堂々と(??)しています。

 

まだ、私以外でヘルプマークを付けている方を

見たことはないのですが、身体障害者マークや、

マタニティマークのように認知度が上がると良いな、

と、うつ病の私は思うのです。

 

もちろん、私自身、最大限の努力でうつ病の症状に

負けないよう、生活はしますが、

それに負けず劣らず、うつ病は私を襲ってきます。

 

うつ病はいきなり調子を崩したりすることが、

復職した今でもあるので、まずは分かって下さる人に

分かっていただけたらよいのかと思っています。

 

他の方のコメント欄で書かせていただいたのですが、

ヘルプマーク、毎年放送している24時間テレビ

紹介してくれたら、

一気に知名度が上がるのではないかと思うのですが・・。

いかがでしょう?テレビ局の方・・。

  

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容に対する返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【187】死にたいという言葉は、生きたいという思いの裏返し、なのだろうか・・・?

私はうつ病を患い、

うつ病の特有(??)の症状である、

希死念慮にとらわれることがあります。

「死にたい」という気持ちに

なってしまうことです。

 

希死念慮は眠っている時以外、たびたび

襲ってきて、特に仕事中やってくると、

辛い思いをすることがあります。

 

私は割と高い階で仕事をしているので、

ここから一気にダッシュしてガラスを割れば、

もしかしたら、

下に落ちていけるとか、

そういうことを考えます。

 

よく、書籍などで、うつ病の方が「死にたい」と

言った場合は、絶対に自殺をさせないようにする、

ようなニュアンスのことを書いています。

 

結構難しいですよね。なぜって、

言った方は、頭が勝手にそう思ってしまうから。

言った本人(私)は、思考が止まらないんです。

 

先述の書籍などで、もう一つ思うことがあって、

「死にたいという言葉は、

生きたいという思いの裏返し」のような

ニュアンスの言葉があったりします。

 

しかし、私は、私の今の思いは、

上記のような意見に反して、

純粋に、この世からキエテシマイタイという

思いです。裏返し無く。

 

ただ、キエテシマイタイ気持ちはありますが、

まだ、行動にはうつせていません。

どうやってどれが迷惑のかからない死に方

なのか、分からないので、今も生きています。

 

夜眠って、朝起きたら死んでいた、

という意識がはっきりしていないうちに消える

死に方が個人的には希望ですが、

そううまくはいきません。

 

なので、こうやってブログに文章をUP

しているのですが・・。

 

難しいですね。

 

いつも以上の雑文、

文章の暗さになってしまいましたが、

死にたいという言葉は、

生きたいという思いの裏返し、

ということに対して、今のところ

少々疑問を持つ私でした。

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【186】ジェネリック薬の薬の名前について、もの申したい、今日この頃。

私はうつ病を患ってから、

とある薬局を利用しています。

 

他で受診しても、極端に遠くなければ、

その薬局に行って薬を出してもらいます。

 

いつだったか、数年前くらいでしょうか?

ジェネリック薬の名前が固有の名前から

「成分の名前+量+会社の名前」(←これで合ってますかね)

に変わりました、と言われました。

 

どうやら、どこぞの機関の指示だそうで、

薬剤師さんが申し訳なさそうに

説明されていたのを憶えています。

 

例えば、私が睡眠前に飲むハルシオンという薬ですが、

ジェネリック薬に変更し、

飲み始めた当初はミンザインという名前でした。

なかなか、ミンは眠とかけていたのかなぁ、とか

ほんわかと思っていたのですが、ミンザイン

今や、トリアゾラム錠0.25mg「日医工」ですからね。

 

ハルシオン ≒ ミンザイン = トリアゾラム錠0.25mg「日医工

 

と言うことになると思うのですが、

ネーミングセンスに疑問符を持つのは

私だけでしょうか。しかも、頭の働かない

うつ病の状態の方には、元の名前と

新しい名前を一致させるのも厳しいのでは?

 

私の場合は、朝食後、昼食後、など、

個別に袋へ入れていただいているので、

何とかなっていますが、

シートでもらっている方はどうなんだろう?

という素朴な疑問があります。

 

誰が決めたのでしょう?

まぁ、少なくとも、うつ病の方ではないと

思います。

 

必要な情報は薬の名称として

明記すべき、と言う考えからの

名称だと思っています。

 

しかし、少なくとも

ユーザフレンドリー(薬を飲む人をユーザと

言うかどうかは、別問題としてありますが・・。)

では「無い」名称だと思うのですが・・。

  

そのため、いつも薬局で渡される

薬の説明書には、薬局のご厚意により

薬の「元の名前」を

書いていただいてます。

(私は8種類飲んでいるので・・)

 

薬の名前について、もの申したい

今日この頃です。

 

できるなら、元の名前に戻して欲しい・・。 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【185】ここ最近、早朝覚醒がはじまり、厳しい毎日を送っている、うつ病の私。(その3、改善しました)

早朝覚醒がはじまり、

厳しい毎日を送っているという

記事をUPしました。

 

fukuhauchi-onihasoto.hatenablog.com

 

最近どうなったかを書きます。

 

結論としては、

病院で「サイレース2mg」という

薬を処方されました。

残念ながら、睡眠薬の1錠追加です。

ただ、おかげでよく眠れました。

 

わたくしは今まで

飲んだことのない薬だったのですが、

長く効いて、強く効くのか、一錠飲んで

一時間もすると、フラフラになります。

睡眠薬を飲んでこんなになるのは

初めての経験でした。

 

しまいには、処方された日(受診日)、

サイレースを飲んで、薬が残ってしまい、

翌朝起きられず、

そのまま会社を休みました。

それくらい効きました。

 

反面、睡眠については、全く問題なく、

よく眠れました。

 

ただ、あまりに強いので、翌週、相談に行き、

結果、半分に割って(2mg→1mg)飲むことを言い渡され、

今はサイレース1mgで過ごしています。

それでも夜の19時に飲んで、翌朝の7時くらいまでは

効いている感じがするので、

私にとって眠れるけど、効き過ぎる

諸刃の剣ではあります。

 

サイレースと一緒にハルシオン(入眠剤)も飲んでいます。

元々、睡眠に関しては、「眠れない」という

問題点があったためで、その名残なのですが、

ハルシオン無しでも眠れる時があります。

それくらい、サイレースが効きます。

 

うつ病になってから、

眠る時間が短くなることは、

私自身にとって致命的なので、

(今度の受診で相談しますが)、

主治医とよく相談します。

 

しかし、世の中には色んな薬が

あるのだと、思い知った出来事でした。

 

とりあえず、薬の力を借りる形には

なってしまいましたが、

睡眠に関して改善したので、

良かったです。ほっとしました。 

 

 

------------------

 メッセージ受付中です!匿名で送れます!

(内容への返信はブログでさせていただくかもしれません、

お嫌でしたら、その旨、メッセージに書いて下さいね!)

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【184】〔トライ〕マシュマロ(匿名メッセージ受け付け)を開始しました。

はてなブログサーフィンをしていたところ、

deco (id:gifteddecoboko)さんが、興味深い事を

されていたので、真似してみようと思い、

「匿名メッセージ」をトライとして

開設してみました。

 

  ↓

marshmallow-qa.com

 

福は内@はてなブログにマシュマロを投げる | マシュマロ

 

  ↑

 

手順は簡単です。

① 上のリンクに飛ぶ

② メッセージを書いて おくる を押す

 

すると、私にメッセージが飛んでくるという

仕組みです。匿名です。

 

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、

このブログのサイドバー(右側の方)にも

リンクがありますので、そちらからでも大丈夫です。

 

自分自身に送ってみましたが、

どなたか送ったか、すらも私には分からないように

なっています。すごいですね。びっくり!

しかも、AIで悪口みたいなメッセージは

届かないようになっているんだとか・・。

はぁ~、すごい時代になったものです・・。

 

「今日は晴れてますね!」でも

届きます。

 

コメントしたいけれど、コメント欄に

書くのは、ちょっと嫌だなぁとか、

はてなブログを使っていないんだけど、

コメントしたいなぁと思ったときは

こちらを使っていただければと思います。

 

返信については、ブログ内でお返事させて

いただきたく、お願いいたします。

(こちらからは、どなたから届いたか

本当に分からないので・・)

ちょっと時間がかかるかもしれません。

いつもののんびりした更新ペースですので・・。

 

もし、ブログ内での紹介されるのが、お嫌であれば、

「返信はいりません」などなど、

その旨、メッセージに書いて下さいね!

 

メッセージが来るのか来ないのかも分からないので、

開設期限を決めようと思っています。

 

うーん、今年中に決めました!まずは

2018年12月31日(月)まで開設いたします。

 

お気軽にどうぞ。

よろしくお願いいたします! 

 

(追伸)

この記事を投稿したあと、すぐですが、

メッセージが飛んできました。

いつもブログ読んでいます、とのこと。

ありがとうございます!!

 

------------------

参考にさせていただいた、

decoさんのブログ記事のリンクを貼っておきますね!

 

www.gifteddecoboko.com

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【183】うつ病の症状なのでしょうか。外出先で「怖い」という感情に襲われた時、私なりの対処法。

うつ病にかかってからですが、

私は外出すると、脈絡無く

「怖い」という感情に襲われる時が

あります。不安と置き換えても

良いかもしれません。

 

この「怖さ」、脈絡が無い、理由が無い、

つまり原因が良く分からないのです。

かなり困ります。(特に仕事中)

 

一番困るのは、「怖い」感情になるのが

怖くて、外に出られなくなってしまうことです。

(別トピックでお話しできたら、と思います。)

 

もしかしたら、私と同じ

感情を持たれている方も

いらっしゃるのではないかと思い、

私なりの思いつく対処法を

記載したいと思います。

 

1.腹式呼吸

2.頓服薬を飲む

3.その場を離れる

4.眠れるのであれば、眠る(目をつぶる)

5.お医者さんに行く

6.電話相談に電話する

 

効果としてはやはり2番目が

高いと思います。薬に依存したくないという

気持ちもあるのですが、いざ、と言う時は

飲むしかありません。

 

時間と場所が許すなら、1番目と4番目は

割とお勧めです。無料でできますので・・。

1番目は自律訓練法と合わせると良いかもしれません。

(使用用途とは離れるかと思いますが、

トイレの個室を一時的に利用するのも手です。)

 

5番目は、まぁ、恐らくですが、

なんらかの薬を処方してくださると思います。

緊急性が高い場合は5番目以外の方法が良いと思います。

 

6番目は以前も紹介させていただきましたが、

ナミうつブログさんのところに、大変良く

まとまっていますので、下にリンクさせていただきます。

遠慮せず、電話して良いんですよ!!

あきらめず、電話して欲しいです。

時間はかかってしまい、ツーっツーっと聞くと

がっくりはきてしまうのですが、何回も何回も

かけていると

必ずつながりますから!(私の経験より)

 

sukkiri-blog.com

困ったときの相談窓口 | ナミうつブログ

 

しかし、「怖い」という感情、

何から生まれてくるんでしょうか?

何か原因があるのでしょうが、

私には分からず、

不思議でしょうがありません・・。

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【182】毎日、朝日を浴びているのに、うつ病が治りません。

うつ病関係の本やインターネットのサイトを

見ると、「朝日を浴びること」が推奨される事が

良くあります。

 

私も今回の記事をアップするのに、改めて

少し調べたくらいで、専門家ではないのですが、

朝日を浴びることに連動して出てくる

キーワードは

 

・体内時計

メラトニン と セロトニン

 

あたりが、定番というか、 

その2つがどうやら話の中心なんですね。

 

結局のところですが、

私はうつ病になってから(2010年から)

「毎日」朝日(雨の日は窓から入ってくる光)を

浴びていますが、

うつ病は治りませんでした。

現在もうつ病を患ったままです。

 

体内時計をリセットさせるため、

朝日を浴びる、

 

そして

 

メラトニンセロトニンの生成のため、

朝日を浴びる、

そうなのかもしれませんが、

どちらも目に見えるものではなく、

私自身が実感したことはありません。

例えば、朝日を浴びて

「おぉぉおー、セロトニンが増えている!!!」

とは思いません。

 

確かに、うつ病の治療には

かなり強い光を浴びる、という治療法が

実際にあるので、一概に朝日を浴びたって

無駄だ、とは思いません。

 

が、何年も毎日朝日を浴びているのだから、

もうちょっとうつ病の治癒に貢献してくれても

良いのではないか?と思うのが私の本音です。

 

朝日をあまり浴びない、夜勤や夜の仕事の人は

全員うつ病になっている、と言う訳でも

無さそうですし・・。うーん。

 

目に見えない、そして特に体感できないから、

このように思ってしまうのかな・・??

 

------------------ 

励みになります! 

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【181】うつ病の私が思う、今だからこそ備えたい!天災に対する事前準備について。(かなりの個人的意見あり)

ここのところ、立て続けに天災のため、

多くの被害が日本の色んなところから

発生しております。

 

心よりお見舞い申し上げます。

 

本当ならば、現地に行って、

何かしたい、という思いは

あるのですが、うつ病を患っている私は、

それについていくことができません。

 

行ったところで、「私が」調子が悪くなり、

行った先で介抱されてしまったりしたら、

目も当てられません。

 

そこで今回は家にいて天災に

あってしまったことを考え、あえて、

「今だからこそ備えたい!

天災に対する事前準備について」

に言及してみたいと思います。

(ちょっとタイトルが大げさでしょうか?) 

 

とは言っても、今回着目するのは1点です。

うつ病の私が上記のタイトルで

声を大にして言いたいこと、お勧めしたいこと

それは「薬の確保をしておくこと!」

これ1点です。

 

恐れずに書けば、食料よりも一時的ですが

薬の方が優先度が高いと、私は思っています。

というのも、薬を飲まないと

そもそも動けなくなる可能性があるから、です。

 

動けなければ、食料も取りに行けません。

人の混雑しているところに行くこともできないかも

しれません。

 

私がうつ病になったのは2010年です。

休職している時に東日本大震災(2011年)による

影響を受けました。

 

通院していた病院も開院していましたが、

電気はついておらず、節電中でした。

 

その時の私は薬を多めに持っていました。

意図的に多くもらっていた訳ではなく、

4週間に1回の診察のところ、ただ私自身の

都合で3週間に1回行き、そこで

4週間分、薬をもらっていたので、

必然的に薬が増えていったのです。

 

今思えば、それが安心感につながって、

震災の時に、割とせっせと動くことが

できたのかもしれません。

 

病院によっては、次の診察分までしか

絶対にもらえないところもあると思います。

真意は分かりかねますが、OD対策も考えられます。

 

ただ、

「先日の天災のことを思うと、安心のため、

一週間余分に薬が欲しいのですが・・。」

とは言っても良いのではないかと思います。

 

もしくは、常用ではなく、非常用の薬(頓服薬)を

もらうなど、です。

 

私のかなり個人的な意見で、

また極論に近いですが、

うつ病の私としては、何があっても

大丈夫なように、まず薬の確保、を

お勧めしたい、そのように思うのです。

 

 

------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ