うつの気持ち・・・・・。

うつ病の当事者として、症状やその時感じた事、思いを少しでも書き残せれば。他の方に参考になれば幸いです。うつ病の事を中心に内容を少し幅広くしていこうかな、と思います。

【98】うつ病の体調の波におそわれました(恐らく)。

先日どうやら、うつ病の体調の波、

というものにおそわれたようです。

 

恐らくですが・・。

 

恐らくというのは、全く心当たりが

ないからです。

 

今回の症状は「朝起きられない」

「気力が壮絶に沸かない」でした。

 

フレックス出勤10時、で、その日は

午後半休を使っているので、実質2時間しか

会社にいませんでした。

 

上司にはすぐ帰るよう言われましたが

有給休暇の残りも気になるので、

午前中は耐え、午後帰りました。

帰ってからは睡眠薬も使わず、良く寝ました。

おかげで、すこし良くなった感じはあります。

 

職場復帰してから8ヶ月、

いまだ悪戦苦闘しています。

 

【46】毎日出勤するということ、その重要性。 - うつの気持ち・・・・・。

 

毎日出勤することの重要性を改めて

感じているところです。

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【97】うつ病の私が、フリマアプリを始めて思った事。(その2)

以前、うつ病の私が

フリマアプリ(メルカリ)を

始めたことを記事にしました。

 

【81】うつ病の私が、フリマアプリを始めて思った事。 - うつの気持ち・・・・・。

 

ブログを見た方から反応も頂き、

少し続きを書いてみようと思います。

 

 

販売実績(数)の方は着実に上がっていってます。

 

意外なものだと、新品で買うと千円くらいする

ボールペン付きシャープペンや、

使わず、新品同様のパソコンRGBケーブル

なども売れました。

 

いずれも単価が安いので、

売り上げ金額という点ではなかなか

諸手を挙げる状況ではないですが、

ほんの少しずつ売れていく状況は

嬉しいというか、面白いですね。

 

また、人と繋がっていくのも、

実感できます。

 

北は北海道、南は沖縄まで

送ったこともあり(びっくりです!)、

自分の持っていた、使っていたものが

全国で使っていただけると想像すると

非常に感慨深く、嬉しいものです。

 

そういうささやかな嬉しさを胸に、

今日も、配送センターや郵便局、

ポストに赴きます。

 

売り上げよりも、つながりが

楽しいと感じています。

 

たまには、無理を承知での値引き交渉など

ありますが、そこを大人の対応で

受け流す文章が書けると、感情をコントロール

するという、うつ病からの復帰訓練にも

なるかな?と思っています。

 

私が使っているメルカリに限ってしか

言えないですが、もし始めようとする方が

いらっしゃれば、まず、安い品で良いので

「買ってみる」事をおすすめします。

(一番安い値段は300円です。)

 

どういう梱包で、どういう配送方法送る、など

知識、知恵、勘、コツが得られます。

 

それらを生かして自分のものを出品するのが

良いかなと思います。結構頭を使うので、

この点、頭のトレーニングになります。

 

うつ病とフリマアプリの接点が

あまり書けませんでしたが、

フリマアプリ自体はまだ実施しているので、

何かあれば、また後日・・。

 

---------------------

いつもクリックして頂き、ありがとうございます。

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【96】うつ病の薬のせいなのか、症状なのか、昼間眠い時。(続き)

(続き)睡眠リズムが崩れ、昼間眠くなったら

どうしたらよいでしょう?と

私に問われたら、下記を実践します。

 

① 眠らない(我慢する)

② 眠る

 

当たり前といえば当たり前ですが

この2つを焦点に書いていきたいな、

と思います。

 

---------------------

 

会社をお休み中など、時間的に

余裕があれば、睡眠薬やその他薬の調整で

睡眠リズムを整える事が可能かと思います。

その間に、できるだけ調整してしまいましょう。

 

しかし、(私のように)会社に復帰してから

この症状が出てしまった場合どうするか、です。

 

①はひたすら耐えます。かなり過酷では

あるのですが、昼休みまで耐えて、昼休みは

ぐっすりと寝る、それまでは散歩に行く、

トイレに行く、隠れてゲーム、インターネット、

とにかく動く事で気を紛らわす作戦です。

 

②はお休み中なら寝るという選択肢も

すぐ実行できると思いますが、

仕事中はそうはいきません。

 

ただし、眠い。

 

最近一番良いな、と思っているのは

洋式トイレにこもる事です。

会議など無ければ30分ぐらい

席を離れていても誰も咎めないでしょう。

そうすれば15分ぐらいの仮眠は取れるはず。

だいぶ眠気も取れるのではないでしょうか?

 

眠眠打破」という商品もあるようですね。

 

常盤薬品工業 眠眠打破 50ml×10本

常盤薬品工業 眠眠打破 50ml×10本

 

 

効きそうですが、まだ飲んだ事は

ありません。

 

 何としてでも(隠れてでも)

少しの時間でも、目をつぶり

眠りに入る事が得策だと

今は感じています。

 

私も過去、昼間の猛烈な眠気で

苦戦したことがあります。

その時は(日記によると)

睡眠薬の調整と、隠れて寝る、

これをひたすら繰り返していました。

 

夜は眠くなくて、昼間眠いという、

私自身は辛い過去ですが、

誰かの何らかのヒントになればと

思い、今回、文章をアップしてみました。

 

 

---------------------

励みになります!!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【95】うつ病の薬のせいなのか、症状なのか、昼間眠い時。

うつ病になってから困った事の中に、

「睡眠リズムが崩れる」というものが

ありました。(今もあります。)

 

「眠れない」「起きられない」という

何だか良く分からない2大症状が

睡眠のリズムを崩し、私を苦しめます。

 

リズムが崩れるというのは、うつ病

薬のせいなのか、症状なのか、いまだ

私は判別できていません。

 

奇妙なのは、(私だけかもしれませんが)

夜、睡眠薬を飲んでもなかなか眠れないのに、

昼は睡眠薬無しで眠れるという事です。

不思議です。

 

これは睡眠リズムを崩します。

 

リズムが崩れ、昼間眠くなったら

どうしたらよいでしょう?と

私に問われたら、下記を実践します。

 

① 眠らない(我慢する)

② 眠る

 

当たり前といえば当たり前ですが

この2つを焦点に書いていきたいな、

と思います。(続く)

 

---------------------

励みになります!!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【94】うつ病である私の願いは「普通に働き、普通に生活がしたいだけです」。

先日、面談がありました。

その時、私の意見を聞かれたので、

タイトルにある通り、

 

「普通に働き、普通に生活がしたいだけです。」

 

と答えました。

 

面談して下さっている周りの方々は

うつ病ではありませんから、

私の言わんとしていることを、

完全に理解して下さったか

分かりません。

(もちろん、面談をして下さっているので、

私の意見に耳を傾けて下さっています。

その点はありがたいです。)

 

私が望んでいる「普通」とは、

病気前の状態です。

 

8時間勤務(フルタイム勤務)も

難なくこなし、残業も特に支障なく

でき、家に帰れば趣味を少しと、

苦労せず入眠、そんなところです。

 

今はそれができていません。

(もしくは苦戦しています。)

 

難しいですね、普通。

いつの日か、うつ病の日々が

懐かしく思えることを夢見て・・。

 

---------------------

励みになります。

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【93】生きるためのテレビ(2017年8月31日(木) NHK Eテレでのテレビ放送)に関連して感じたこと。

 以下、インターネットのニュース抜粋です。

 ---------------------

 

www.asahi.com

 

31日夜、10代の悩みを特集したNHKの番組「ハートネットTV+ 生きるためのテレビ #8月31日の夜に。」に出演したタレントの中川翔子さんは番組前、「絶対に、死なないで。生きて。」などとツイートで発信。憲法学者の木村草太さんも31日、こうツイートした。「『学校が嫌で家が逃げ場になる子』と『家が嫌で学校が逃げ場になる子』と『学校も家も嫌で町を徘徊(はいかい)する子』のことを考えて、すべての人にもう一つ、二つ、安全な逃げ場がほしいと思う」

 林芳正文部科学相は1日の会見で、子どもたちに向けて「もし悩み苦しんでいたとしても、決してあなたはひとりぼっちではない。誰にでもいいので悩みを話してほしい。誰かがきっと助けてくれます」と述べ、文科省による24時間対応の電話相談(0120・0・78310)などの利用を呼びかけた

 ---------------------

以上 

 

先日、8月31日の放送に絡んで、著名人の方の

コメントもあり、盛り上がった模様です。

私も放送前、ブログを購読させていただいている

くろさん本人がご出演されると聞いており、

くろさん自身の病状・ご様子をブログで

拝見していたので、そういう意味で

「真」に迫った濃い内容です。

 

しかし、内容が濃いとテレビを見ることができない

(見ると責められているように感じる)私は

ちょっとずつ、録画したものを拝見しています。

やっと第一部を見終えることができました。

 

【91】生きるためのテレビ(2017年8月31日(木) NHK Eテレにてテレビ放送!)。 - うつの気持ち・・・・・。

 

個人的に中川翔子さんは、(失礼ながら)オタク的な

イメージもありつつも、かなり真剣に物事を

考えられる素敵な女性だと思っているので、

番組に出てきて下さったこと、先述のツイートは

ありがたいと思っています。

 

「絶対に、死なないで。生きて。」

 

重い言葉です。希死念慮の症状がいまだに

割と発生する私には、ぐさっときました。

 

同時に

 

生きていれば、良いことがあるのですか!

 

本当ですか?

 

という怒りではないのですが、疑いに近い

そんな思いも、持ってしまった私が居ます。

 

まだ、先述の通りテレビ番組を

全て見終わっていないので、どういう結末を迎えたのか、

それに対する感想はまだ書けないのですが、

ちょっと見た、聞いた、そして集まった情報だけで

「ぐさぐさ」ときている私は、まだ弱っているんだな

と感じた次第です。

 

この件については、また日を改めて

コメントしたいなぁと思っています。

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【92】うつ病持ちの私、京の都に旅立つ(帰宅しました)。

まずは、帰宅報告を・・。

 

京の都に行き、ぐるぐると回りながら、

無事帰宅の途につきました。

 

うつ病持ちとしては、いつ症状がでるか、

心配で、いつでも頓服薬を取り出せるよう、

準備をしていましたが、半錠2回の

合計1錠で済ます事もでき(上出来な方)ました。

 

また懸念だった電車・新幹線に乗ったら

怖くなるんじゃないだろうか?という

思いもありましたが、特に異常なく、

平穏でした。ほっとしました。

 

京都の言葉や、電車に乗るICカード

名称が違う、エスカレータで右側に

並ぶのが基本、などささやかなところで、

京に来たことを実感しました。

 

障害者手帳の恩恵(入場料無料になったり、

安くなったり)というのも感じ、

良いお出かけであったと思っています。

 

詳しくは書きませんが、二条城や

金閣寺など、(多くの神社仏閣の中でも多分)

メジャーなところに行きました。

 

帰ってきてから、睡眠が少々短い感じなのが

気になりますが、まずは無事です。

 

聞いたところによると、周辺の世界遺産

全て回るのに4日はかかるそうなので、

何とか生きているうちに全部制覇したいですね!

 

また体調を整えて、伺いたいと思います!

 

---------------------

 励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【91】生きるためのテレビ(2017年8月31日(木) NHK Eテレにてテレビ放送!)。

私がブログを購読させていただいている、

「くろさん」ご本人がテレビに出演される

ということで、宣伝させていただきます。

くろさんは、うつと戦う18歳のフレッシュさんです。

 

詳しくは ↓ 

kurikinton1623206.hatenablog.com

 

今週 8月31日(木) NHK Eテレにて、

「ハートネットTV

生きるためのテレビ」 という番組で、

夜8:00~8:29

夜10:00~10:45

の2部構成との事です。

 

私は録画予約しました。

もしかして、急に調子が悪くなって、

見られなくなったら、と思い、

予防線を張ってます。

 

どんな番組になるのでしょう。

 

(私もそうですが)生きづらさを

感じてらっしゃる方の、ヒントに

なれば良いなぁと思っています。

 

普段テレビを見ない

(うつ症状で見る事が辛い)私も楽しみです。

 

【7】テレビが見られません。(gooブログより転載) - うつの気持ち・・・・・。

 

以上、宣伝でした!

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【90】うつ病持ちの私、京の都に旅立つ(予定)。

今日は短めです。

 

なんと、京の都に出かける事となりました。

 

「楽しみ」もありますが、こんな病気を

持っているので「症状が出たら

どうしよう」の思いもあります。

 

準備を念入りにしたいと思います。

シミュレーション、シミュレーション・・。

 

【71】うつ病の私が出かける時(外出時)は、十分な事前準備の必要性を感じています。 - うつの気持ち・・・・・。

 

 

---------------------

 励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【89】うつ病療養時の散歩(外出)について。

重いうつ病の場合、

なかなか外へ出る事は難しいです。

 

しかし、徐々に回復してくると、

「外へ出ようかな?」という

気になってきます。

 

やる気が出るためでしょうか?

私にも経験がありますが、不思議です。

理由は未だに良く分かりません。

 

専門家ではないので、外に出て

日光を浴びるとセロトニンが出る、や

運動療法うつ病にとって良い、

とは、さらさらは書けません。

(毎日、日の光を浴びている私ですが、

6年以上うつ病を患っているのですから。)

 

ただ、外に出る事は、「気分を変える」

意味で重要ではないかと思っています。

 

無理は禁物です。特にうつ病を患って

外に出なくなって久しい方がいらっしゃった

場合、一緒に外に出られる方がいれば

一緒に行きましょう。

 

お一人の場合は、靴を履いて、玄関を開け、

外に出て、部屋にすぐ戻るだけでも

構わないと思っています。徐々に

慣らしていけば良いのです。

 

「気分を変える」

 

ただ、これだけを思って、

ちょっぴり冒険してみてはいかがでしょう?

 

あ、そうそう、ちょっとだけ事前準備は

忘れないで下さいね!

 

【71】うつ病の私が出かける時(外出時)は、十分な事前準備の必要性を感じています。 - うつの気持ち・・・・・。

 

 ---------------------

励みになります。よろしくお願いいたします。

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【88】うつ病の症状を毎日確認する日々に、少々疲れました・・。

うつ病になってから、日々、

違う症状に悩まされます。

 

勝手に出てくる

身体症状・精神症状です。

不安・落ち込み・動けない等。

 

そのたびに休もう、とか、頓服薬飲む

とか、毎日体調を確認し、

それに対応している毎日です。

 

毎日ただ「普通」でいてくれれば

それで十分なのですが、

それすらままならない毎日に、

少々疲れ気味の私です。

 

今日はこの症状が出たから、

こう対処しよう、とか、毎日

繰り返しています。

 

いつまでこれが続くのかと思うと、

やりきれない思いに駆られます。

 

ちょっと疲れているのかな?

気弱になっていますね。

 

少しスローペースに動こうと

思います。

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【87】うつ病における、症状としての「虚無感」について。

私がうつ病にかかり、

感じた嫌な思いとして、

不安感、恐怖感などがありますが、

一つ特殊だな、と思うものとして

「虚無感」があります。

 

たまに、かつ、ごくごく長い周期で

襲ってくる感情です。

 

最初は季節的なものかな?と

思っていましたが、そうでもないのでは?

というのが最近の考えです。

 

普通の状態でも出る事はあるのですが、

特に、滋養強壮剤のようなものを

飲んだ後、効き目が切れてきた時に

顕著に出るようです。

 

虚無感が出ると、まず、

「(自分は)何をやっているんだろう。」

という恐怖にも似た感情を抱きます。

「何で生きる必要があるんだろう。」

にも近いかもしれません。

 

その後、動けなくなります。

 

先日、仕事中に虚無感が襲い、

何とか頓服薬を飲み(まともに動けないので

頓服薬を探すのも一苦労)、30分後くらいに

落ち着く事ができました。

 

理由のない感情の変化は「無視する」

という主治医の話もあり、

無視するように心がけているのですが、

虚無感は、感情の変化の中でも

つらい部類に入ります。

なぜかというと、動けなくなるからです。

 

動けないと、頓服薬に辿り着くのも

一苦労なんです・・。

 

本当に困った症状です。

 

---------------------

 

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【86】うつ病とコーヒー(カフェイン)との関係性の見直し(私個人の感想を多く含みます)。

私はコーヒーが好きです。

しかもブラックで飲みます。

なぜかというと、たくさん飲むからです。

 

しかし、このコーヒーがうつ症状に

悪さを与えているのではないかと、

最近感じ始めました。

 

私は日記をつけているのですが、

どうやらうつ症状が強い時は、

コーヒーを多量に飲んでいる模様。

  

【37】うつ病になってから日記をつけ始めました。 - うつの気持ち・・・・・。

 

今日は休みなのですが、

頓服薬を飲まないと落ち着かない、

という状況でした。休みの時は

頓服薬を飲まないのですが、

思い返すと、コーヒーを

コップ4杯は飲んでいます。

 

コーヒーにはカフェインが入っており、

眠りを妨げる効能は良く聞きますが、

うつ病との「直接の関係」はあまりないと

思っていました。

 

ネット検索しても、うつ病とコーヒー

(カフェイン飲料)との関係は賛否両論。

ただ、実際に症状として出ており

正直言って辛い状況です。

 

ネットの情報ではなく、ここは

私自身で試してみようと思い、

明日から「コーヒーは一日 一、二杯」

これを合い言葉に生活してみたいと

思います。

 

・・・どうしても刺激的なものを

口に入れていないと落ち着かない

ということはあるのですが・・。

 

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 

【85】精神障害者である事を「半分位オープン」にして仕事している件について。

私は精神障害者保健福祉手帳

(以下、手帳)を所持しています。

 

その上で、そのコピーを

会社に提出しています。

(つまり、手帳所持している事を

会社に伝えています。)

 

しかし手帳を所持しているのを

知っている(精神障害者であるのを

知っている)のは、私より

ヒエラルキーの上の方々

(上司の方々)だけのようです。

 

よく、障害者である事を

オープンにして働く、という話が

ありますが、私の場合は周知でもなく、

「半分位オープン」という中途半端な

状態です。

 

そのため、不思議な事が起こります。

端的に書くと、人によって仕事の

渡し方が変わってくるのです。

 

私が手帳を持っていると知っている人

(もしくは、調子が悪いと分かっている人)

は、ゆっくりで良いよや、期限が

緩かったりするのですが、

逆のパターンも発生します。

健常者と同じ事を求められるのです。

 

ちょっとした事ですが、これが結構

きつくて、自信を失わせます。

 

半分位オープンというのは、

精神障害者にとって、配慮されて

いながらも、実は厳しい事なのかも

しれません。

 

---------------------

励みになります!

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

【84】うつ病になった時、休み方を知らなかった私。

一般的に、

うつ病の治療にはまず休養、

そのうち動きたくなってくるので

それから動き出して、リハビリを

はじめ、通常の生活にだんだんと

もどっていく、というのが良く

言われている事です。

 

その間に薬物療法運動療法

認知行動療法などを行い、

再発をしないよう、整えていく

というのも追加されるでしょう。

 

私はこういう知識を一切知らないまま

強制的に会社を休まされたので、

休んでからも結構動いていました。

(薬は飲んでいました。)

 

休んでから4ヶ月後ぐらいでしょうか、

突然、自分の手に力が入らなくなり、

寝たきりになりました。

今となっては推測でしかないのですが、

薬が十分でなかったのでしょう、

一向に持ち上がりませんでした。

 

そこで転院する訳ですが、誰も

教えてくれなかったとは言え、

自分の病気の重さ、症状と向き合う事を

怠っていたのは自分の責任です。

 

【76】うつ病、初診時の(辛い)思い出。 - うつの気持ち・・・・・。

 

うつ病の症状が出てから

7年近く経過しました。完治、

寛解までは辿り着いていません。

いまだ苦戦中という状況。

 

時が戻せるなら、うつ病になって

初めて休んだ私に「休み方」を

教えてあげたいです。

 

---------------------

 

はげみになります。よろしくお願いいたします。

 ↓  ↓

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ